Quantcast
Channel: カナダからこんにちは
Viewing all articles
Browse latest Browse all 309

カナダで見つけた日本

$
0
0
カナダに住んでて、たまに日本語や日本らしいものなどを見るとちょっと嬉しくなり

ます( まれに嬉しくないものもあるけど )











料理は江戸らしくない、チェーン店
イメージ 10







イメージ 9






バンフにある日本の国旗
イメージ 1





中華系スーパーに売ってた日本の飲料水
イメージ 7

午後の紅茶が4ドル超え!! 誰が買うの?





越後侍にも会えます
イメージ 8





こんな感じで、やはり日本の食べ物が一番目に付くのですが( ちゃんとした日本の

企業に開店してほしい!!)先日、映画を見た帰りに寄った本屋さんで珍しいものを

見かけました。

その本屋さんは半分くらいがインテリア雑貨、キッチン用品、ベビー用品、文具、衣

料品などが置いてあるのですが・・・










アートとフレームの別売り
イメージ 2





これは色紙と額が別で売られているので( この写真以外にもたくさんあります )好

きなように合わせて飾ることができるのですが、中にこんな絵がありました。











イメージ 3






皇居、新宿御苑などなど
イメージ 4

私が好きなのは、TUKIJI FISH MARKET




今まで何度かこのスペースに立ち寄ったことがあるけど、この絵は初めて見ました。

日本人が書いたのか、日本好きの外国人が書いたのか分かりませんが、額に入れて飾

ったらきっと可愛く見えるでしょうね






そして、写真集のコーナーでは不思議な本を見つけました。










なにこれ?
イメージ 5





こっちが表紙
イメージ 6

なんか、色々とビックリする




この本はニューヨークの写真家が東京の個性派ファッションを撮影したもので、バー

ニーズニューヨークのディレクターによる前書きや、精神科医による分析や解説も収

録されているのだとか。( 精神科医の分析ってどうなの? )

ちなみに値段はCA $ 45.00・・・午後の紅茶同様、この本を欲しいと思う人がカ

ガリーにいるのかな






こんな感じで日本を感じるものにも色々ありますが、日本を感じられて、尚且つ私が

嬉しかったのは








カルガリー動物園
イメージ 11



看板だけじゃなく、ちゃんと動物がいましたよ


イメージ 12



カルガリー動物園で、ニホンザルとニホンカモシカに会えたことかな

※Species at risk に指定されてるのが心配だけど

( ※2002年に制定された法律:カナダの絶滅危惧種法 )







Viewing all articles
Browse latest Browse all 309

Trending Articles