

足元に咲いてる可愛い花を見ながら、可愛い声で鳴きながら飛んでる小鳥を
見ながら、トレイルをゆっくり歩いて進みます。
このトレイルは普通に歩けば30分くらいで1周できますが、写真を撮った
り景色を眺めながら歩くと1時間はかかります。
・・・と言うか、30分で歩き終わるなんて勿体無い![]()

だって、こんなに綺麗な景色が見られるから
魚が飛び跳ねるのを見ました・・・トラウトかな
去年初めてこの湖に来たときは、トレイルが水没して途中から行き止まりに
なってましたが、( トレイルを水没させた犯人は、どうやらビーバーらしい
です
)今回は最後まで歩くことが出来ました。

手前の湖から湧き水


ロッキーの雪解け水が深い土の中に染みこんで水脈を作り、この湖ができた
のでしょう( たぶん )。
ちょっとだけ指先を入れてみたら、ひんやりして気持ち良かったです![]()

子供時代の私なら、この水こっそり飲んでたかも![]()

そうそう、この景色を見てるとき、湖の先の方に白頭鷲が飛んでるのを見つ
けたんです。
しかし湧き水の写真を撮った直後で望遠レンズを装着してなかったので、残
念ながら白頭鷲はどこかへ飛んでってしまいました。
惜しかったなぁ~![]()

トレイルを1周した後は、車でちょっと移動してランチタイム![]()

日本人なら、ご飯はやっぱり米でしょう![]()

韓国人のオッパも、ご飯はやっぱり米でしょう![]()

おにぎり2つ、ニラ入り卵焼きにソーセージというもの凄く簡単なお弁当で
したが、外で食べるおにぎりの味は格別でした。
(お腹が空いてたせいもあるけど
)

秋のメニースプリングスも黄葉が綺麗で良かったけど、やっぱり夏の始ま
り、新緑の頃が一番好きです![]()

次は、メニースプリングスの高山植物編