Quantcast
Channel: カナダからこんにちは
Viewing all articles
Browse latest Browse all 309

ディズニー映画 『 マレフィセント 』

$
0
0
 
日本では7月5日から公開される、アンジェリーナ・ジョリー主演のディズ
 
ニー映画『 マレフィセント 』を、一足早く見に行ってきました。
 
 
 
 
これから見る方のために、映画の内容については書きません
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
和製マレフィセントは、夏木マリさんだと思う
 
 
 
 
今回も3Dで鑑賞
 
 
 
 
 
この映画にはブラピとアンジーの子供、パックス君、ザハラちゃん、双子の
 
娘ヴィヴィアンちゃんが出演しているのですが、ヴィヴィアンちゃんはオー
 
ロラ姫の幼い頃を演じています。
 
 
 
 
 
 
 
子供との共演について(アンジー談)
 
他の3歳や4歳の子供は、私に近寄りもしなかったわ。
 
私と共演するには私のことが好きで、角や目や爪を怖がらない子供で
 
なければならなかったの。
 
だから、ヴィヴでなければならなかったわ。
 
だけどパックスは私のメイク姿を初めて見た時は逃げて、
 
かなり動揺していたわ。
 
ふざけて逃げていると思ったんだけど、実は泣いていたの。
 
泣くのを発見するまで、私はパックスを追うふりをしたわ。
 
だけどパックスにメイクをした私だと明らかにするために
 
彼の前で化粧の一部分を取ったのよ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ママの変身に、子供パニック!!
イメージ 1
 
確かにあの迫力では、泣いちゃうかも(笑)
 
 
 
 
 
 
ディズニー映画の実写化は『 マレフィセント 』では終わらず、2015年3月は
 
『 シンデレラ 』( 全米公開3月15日 )、2015年7月は『 ピーターパン 』
 
( 全米公開は月17日 )2016年5月は『アリス・イン・ワンダーランド』の
 
続編( 全米公開5月27日 )を予定しています。
 
 
 
 
 
 
 
公開日未定ですが『 美女と野獣 』も実写化が決定し、他には『 101匹わ
 
んちゃん 』の悪女クルエラ・ド・ヴィルが主人公の映画や、『 ジャングルブ
 
ック 』も実写化が決定しています。
 
 
 
 
 
 
 
ディズニー作品に限らず、最近はアニメや漫画の実写化が多くなりました。
 
実写化については賛否両論意あり、どれだけ原作に近づけるか分かりません
 
が、例えば古い作品を新しい視点で制作し、それを多くの世代の人に見ても
 
らえる機会があるなら、私は実写化もアリだと思います。
 
実写化されたものがイマイチだったとしても、過去の作品がけなされるわけ
 
じゃないと思うから
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
2015年7月17日全米公開予定の「ピーター・パン」は、孤児の少年が
 
ネバーランドにたどり着き、海賊を相手に活躍するまでを描きます。
 
 
 
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 309

Trending Articles