Quantcast
Channel: カナダからこんにちは
Viewing all articles
Browse latest Browse all 309

湖の美しさにワンダホー!!

$
0
0
 
波の化石を横目にロックパイルトレイルを上がり、湖を見渡せるポイントに到着しま
 
した
 
まずは可愛いリスのお出迎え
                      
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Golden-mantled Ground Squirrel : キンイロジリス
イメージ 7
 
顔に縞模様がないから、キンイロジリスだと思います
  
 
 
 
 
そして、上からの眺めはこんな感じでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ワンダホー
イメージ 1
 
標高1884Mに位置する氷河湖
 
 
 
 
人間が一人も写っていませんが、実際にはたくさんの人で賑わっています
 
人が写らないようにシャッターを切るのが大変でしたが、たぶん私も誰かの写真
 
写りこんでるでしょうね・・・半目とか変な顔してなきゃいいけど
 
 
 
 
 
 
 
この写真に写ってる山は「テンピークス(10の峰)」 と言う名前で広く知られていま
 
すが、ここにはもう一つ有名なことがあるんです。
 
モレーンレイクは1969年~1979年 カナダの風景シリーズで、20ドル札の絵柄に
 
採用されていたんです。
 
 
 
 
 
 
 
 
エリザベス女王の若さも、ワンダホー!!
イメージ 4
 
地球の温暖化で、当時より氷河がだいぶ溶けてしまったでしょうね
 
 
 
 
 
モレーンレイクが美しいエメラルドグリーンに輝いてる理由・・・それは氷河から溶け
 
出した水には岩の粉が含まれているのですが、その粉が太陽の光に当たると青系
 
統の光だけが反射されるため、湖の湖面が青く光るのだそうです。
 
氷河湖ならではの輝きですね
 
 
 
 
 
 
 
湖を堪能したところで、次はお土産屋さんへ寄り道
 
 
 
 
 
 
 
 
カナダといえば、メープルシロップ
イメージ 6
 
小さくても、一瓶10ドル以上
 
 
 
 
そしてハチミツ
イメージ 5
 
下の段には、メープルティーなど色々
イメージ 8
  
         
 
カナダはメープルシロップが有名ですが、実はハチミツも有名なんです。
 
カナダのハチミツ収穫率は、世界平均の約2倍・・・養蜂業の先進国なんだとか。
 
・・・知らなかった~
 
美味しいものは日本へお土産に買って行きたいけど、割れ物は梱包も大変だし、何
 
より重い!!
 
いつもお土産だけでスーツケースの半分が埋まっちゃいます
 
いつかカナダを離れる時は、船便で送ろうかな。
 
 
 
 
 
 
 
お店の中をぐるぐる回り、これ可愛いなぁ~、これ欲しいなぁ~なんて言ったりしなが
 
ら、今回購入した物はこちら
 
 
 
 
 
 
 
 
ピンバッチでした
イメージ 2
 
売ってたピンバッチは2種類のみ
 
絵の完成度は微妙です
 
 
 
 
 
ピンバッチなんてどこかに付ける予定もないけど、ここで住んでる間に遊びに行った
 
観光地の記念品を集めている最中です。
 
どれだけ集められるかな
 
 
 
 
 
 
 
長くなったけど、ようやくお出掛けブログがまとまりました。
 
遊びに行った日から数日後にアルバータ州の洪水が発生し大打撃を受けたので
 
が、現地時間26日にはキャンモア~バンフ間のトランス・カナダ・ハイウェイが開
 
一般車も通行することができるようになったので、少しずつ復興に向けて進ん
 
いることと思います。
 
ゴーストタウンのようになってたバンフも観光客が戻ってきたそうなので、いつもの活
 
気ある町に戻って欲しいです。
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
カナダ7月1日はCANADA・DAY ( カナダの建国記念日 )カナダ
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 309

Trending Articles