今朝、(8/21日)6:40分の満月
最近のカルガリー
昼間は太陽の日差しを暑く感じるものの朝晩は非常に肌寒く、今朝の気温は7度で
吐く息も白く、樹木の種類によってはもう黄葉が始まり、日没も夜9時近くなり完全
に秋に突入した様子です。
明日の最低気温は11度、最高気温は27度。
今が一番過ごしやすい時期ですね![イメージ 5]()
さて本題・・・
カナダに来てから欠かさず続いてること、それは日本の朝ドラを見ることです![]()

加入してるケーブルテレビ 『 テレビジャパン 』 で見ているのですが、『 おひさま 』か
ら始まり 『 カーネーション 』 『 梅ちゃん先生 』 『 純と愛 』 そして 『 あまちゃん 』 。
おひさま、カーネーション、梅ちゃん先生、3作品とも面白かったのですが、今回の
『 あまちゃん 』 は話しの内容もテンポの良さも抜群!!
オッパとふたりして、第1話から欠かさず見ています(最近、1話見逃しました
)

日本では朝8時からの放送なので、社会人だった時はほぼ見ることがなかったので
すが、ここでの放送は夜7時45分 ( 再放送は翌日の朝8時 ) なので、朝ドラなら
ぬ夜ドラです![]()

そんな朝ドラを私と同じくカナダでも見てる人がいるようで、先日バンフでこんな貼り
紙を見つけました。
( ‘ jjj ’ )
これを見た私もじぇじぇ!!です
日本人が経営するお店ですが、ここもあまちゃんに影響されてますね(笑)
これを見たら、日本人観光客の方はお店に吸い込まれるかな![]()

『 純と愛 』 を見てたときは放送を見てはイライラ感?モヤモヤ感?が増すだけで、
斬新すぎるストーリーは何ひとつ面白くなく、主演の夏菜さんを気の毒に思ったくらい
ですが、『 あまちゃん 』 があと1ヶ月ちょっとで終わってしまうのは非常に残念でなり
ません。
夏ばっぱ、春子、正宗、種市先輩、琥珀の勉さん、ユイちゃん家族、漁協組合、海女
クラブのおばちゃん、北鉄の駅長 ・ 副駅長、観光協会の協会長 ・ 栗原ちゃん、鈴
鹿ひろみ、水口、新巻、GMT、無頼鮨の大将、若き日の春子などなど、メーターを
振り切るくらいの強烈キャラクターが最高に面白い![]()

これからアキちゃんがアイドルとしてどう成長するのか、みんなが東日本大震災をど
う乗り越えるのか、これからも益々目が離せません。
コロンビア地リス 2011年6月撮影
安部ちゃんのまめぶ汁、一度食べてみたいな![]()
