Quantcast
Channel: カナダからこんにちは
Viewing all articles
Browse latest Browse all 309

ジャスパー国立公園 キャンプ(エンジェル氷河)

$
0
0
 
キャンプ2日目
 
動物探しや湖などに出かける予定でしたが、なんだかんだのんびりしてたらあっとい
 
う間にお昼を過ぎてしまったので、オッパの車に繋がってるタープの紐を外し3人で
 
出かけてみました。
 
 
 
 
 
 
 
 
カナダ初のお友達のために、向かった先はエンジェル氷河
 
ここは去年も二人で行ったのですが、山の中をどんどん車で上がりようやく駐車場に
 
到着すると、なんだか様子がおかしい・・・駐車場のアスファルトが割れてます。
 
氷河までは駐車場から出てるトレル ( Pass of the Glacier ) で麓まで行くことがで
 
きるのですが・・・道がない
 
 
 
 
 
 
 
 
  あれ?去年と全然違う!!
 
Σ( ̄□ ̄;)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ここはよくある舗装されたトレイルとは違い、ちょっと大きめの石がごろごろしてて足
 
元を水が流れる緩やかな坂のトレイルだったのですが、今回は崖になってたり巨大
 
な岩が行く手を遮る道が永遠と続いていました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これは去年の写真
イメージ 4
 
写真奥から、手前に向かってトレイルを進みます
 
 
 
 
 
 
去年も私たちがここを訪れた数日後に、巨大な氷塊が崩落してトレイルや駐車場を
 
破壊してしまいましたが、どうやらまた同じことが起こったようです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これも去年のニュース写真
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
氷塊の崩落は珍しいことじゃないそうですが、人が歩いてる時に巨大な氷塊が落ち
 
きたら、ひとたまりもありませんね
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
エンジェル氷河に到着
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
人間が写ってないので山や氷河の大きさが分かりにくいと思いますが、この写真に
 
対して人間は米粒以下の大きさだと思ってもらえたら良いと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
へタレの私は途中でオッパに手を引っ張ってもらいながら、ようやく氷河まで辿り尽
 
きました。
 
この氷河は、天使が羽を広げてるように見えることから「エンジェル氷河」と名前が
 
付けられました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
氷河から流れる水は・・・
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
氷河湖に流れつきます
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
湖には氷塊がいくつも浮かんでいます。
 
それにしてもこのエンジェル氷河、天使って言うより鳥にしか見えない・・・って去年
 
も思ったのですが、かつて天使の足の部分はこの氷河湖に繋がっていたけど、温暖
 
化で途切れてしまたそうなんです。
 
これだけの水量が夏の間流れ続けていれば、巨大な氷塊が落ちてくるのは当然だ
 
し、氷河の形が変わってしまうのも当然ですよね。
 
天使の足の部分がいつ無くなったのかは分かりませんが、近い将来天使の体や羽
 
部分も溶けてなくなってしまうかもしれません。
 
 
 
 
 
 
 
 
世界規模で地球温暖化対策には取り組んでいますが、なかなか目に見えるほどの
 
効果がないのが実状。
 
ゆるやかにでも良いからこの温暖化が和らいでくれることを願っています
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 309

Trending Articles