Quantcast
Channel: カナダからこんにちは
Viewing all articles
Browse latest Browse all 309

日帰りグランドキャニオン ツアー会社選び

$
0
0
 
ラスベガス滞在中、丸っと一日使ってグランドキャニオンへ行ってきまし
 
た。
 
 
 
 
 
 
 
私達が参加したのは往復観光バスの日帰りツアーですが、ラスベガスには日
 
本人を対象にしたグランドキャニオンの日帰りツアーを企画している会社は
 
たくさんあります。
 
とは言え、まずは会社を選ぶ前にグランドキャニオンへは陸路と空路のどち
 
らかを選択することになります。
 
陸路はバスや大型バンで、空路は当然飛行機(セスナ)でグランドキャニオ
 
ンまでひとっ飛びですが、私達はお財布的に当然陸路を選択しました。
 
 
 
 
 
 
 
というのも日本人対象の日帰りツアー料金は、バスを利用してもだいたい1
 
人$190くらい。もっと高いと$200越え
 
これが飛行機ツアーになると1人$300を軽く越えるので、私達は必然的
 
にバスになるというわけ。
 
それにしても、バスの往復で$190って激高!!
 
完全に日本人価格なんじゃないか?と思って色々探してみたら、良い物件が
 
つかったんです!!
 
 
 
 
 
 
 
ツアー会社はシーニック航空( Scenic Airlines ) 
 
ネバダ州を拠点とする航空会社ですが、東京にも会社を構えているのでHPも
 
日本語対応のものがあります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この会社で日帰りツアーに参加すると、大人1人$150・・・そんなに安
 
くないと思うでしょうが、ここからが重要!!
 
外国人対応のHP Scenic Airlines&Coaches( 英語ですが、日本語変
 
できます )を見ると、大人1人でなんと$80前後!!
 
( 曜日や時期によって価格の変動はありますが、基本$100以下 )
 
同じ会社で同じツアーに参加しても、日本のHPで申し込むのと現地の英語対
 
応HPで申し込むのとで、$70ほど変わってきます。
  
 
 
 
 
  
 
HPを見る限り、どちらもツアーの内容は全て同じ。
 
唯一違うことと言えば、シーニック・エアラインズ・ジャパンを通じて予約
 
した場合、出発前に日本語で書かれた案内書が送付されてくること、また現
 
地の空港でチェックインする際にも、日本語で書かれた案内書をもらえるこ
 
とのみ。
 
 
 
 
 
 
 
しかし安いだけのツアーは良くないんじゃないか?とちょっと疑いました
 
が、運転手は2名乗車、車は大型観光バスを使用、料金には昼食代金も含ま
 
れるとなれば、他のツアー会社と全く同じ。
 
安心のためにこのツアーに参加した人のブログも検索して読んでみたとこ
 
ろ十分満足できるツアーだったということが分かったので、すぐにインター
 
ネットで予約しました。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ツアー参加者の印 引っ張っても破れません 
イメージ 2
 
オッパの腕だよ
 
 
日本の旅行会社を通じてこの会社のツアーに参加することも出来ますが
 
その場合は手数料が発生するので個人で英語公式サイトから予約するのが一番です
 
 
 
 
 
 
 
このツアーに参加するには、日本語ガイドが付いてないということだけを諦
 
めなければいけませんが、ツアーの料金を少しでも抑えたいという方にはオ
 
ススメ。
 
浮いたお金で買い物するも良し、美味しい食事するも良し、カジノで遊ぶも
 
良しですよ 
  
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 数ある旅行会社、ツアー内容はほとんど同じなのに
 
日本語ガイドが付くだけで$200になるって
 
どれだけ人件費が高いんだろう
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 309

Trending Articles