Quantcast
Channel: カナダからこんにちは
Viewing all articles
Browse latest Browse all 309

ディズニー映画 ビッグヒーロー6

$
0
0
 
昨日(11/22)オッパと久しぶりに映画を見に行ってきました。
 
タイトルは『 Big Hero 6 』(邦題:ベイマックス) ベイマックス公式HP 
 
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
架空都市サンフランソウキョウ(サンフランシスコ&東京のミックス)に住
 
む14歳の天才少年の物語。
 
彼の名前は『 ヒロ・ハマダ 』
 
ディズニー初、日本人( 白人と日本人のハーフ )がヒーローとして描かれる
 
物語です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 日本語バージョン
 
 
 
 
英語バージョン
 
 
 
 
 
 
これ以上はネタバレになってしまうので細かいことは書きませんが、感想
 
は・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
面白かったー!!!
 
 
 見に行って良かった
 
 
 
 
 
 
前作の『 FROZEN 』( アナと雪の女王 )が世界的に爆発的な人気を誇
 
る作品だったので、2作目は正直期待してませんでした。
 
しかしそれを裏切る面白さ
 
登場キャラクターは当然ながら日本語を話しませんが、架空都市サンフランソ
 
ウキョウなので街の中には日本語が溢れ、日本の要素も盛りだくさん。
 
サンフランシスコと東京が見事にミックスされた街並みも素晴らしかったで
 
 
 
 
 
 
 
ちなみに、ヒロの兄『 タダシ・ハマダ 』の声を演じているのは、
日本でも放送された韓国ドラマ『 私の名前はキムサムスン 』『 春のワルツ 』
に出演した『 ダニエル・ヘニー 』
( イギリス系アメリカ人の父親と、韓国人とタイ人ハーフの母の間に生まれたクウォーター )
 顔もハンサムだけど、声もハンサムでした
 
 
 
 
 
 
 
映画館に貼ってあった『 アニー 』のポスターを見て、なんだか違和感。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 あれ?
イメージ 2
 
  日本公開 2015年1月24日
 
 
 
 
 
 
 
 ハチ公??
イメージ 3
 
 
 
 
 
ワンコの種類がミュージカルとは違うんですね。
 
アニーに出てくる賢い犬と言えば、白いモップのような子だと思ってまし
 
た。
 
それにしても可愛いね
 
そしてワンコの違和感もさることながら、意地悪な孤児院の院長ミス・ハ
 
ガンをキャメロン・ディアスが演じるというのがちょっと意外でした。
 
 
 
 
 
 
 
久しぶりの映画デート楽しかったなぁ 
 
次は実写版『 シンデレラ 』を見に行こう!!
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
映画のエンディングで流れる曲は、日本版とアメリカ版で違います
聴き方によっては感情移入が全く違うものになるでしょう
(私はFall Out Boyの方が好き)
 
 本編が始まる前のショートムービーもなかなか良いですよ
見に行く方は、是非3D
 
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 309

Trending Articles