アサバスカ氷河までは、アイスフィールドセンターからシャトルバスに約10分ほど乗
って、雪上車との乗換え口まで移動します。
このシャトルバスは雪上車ツアーの一部となっているので、乗り換え場所はこのバス
でしか移動することはできません。
雪上車の中は、天井もガラスです
56人乗りの特殊車両、タイヤの直径は約1.5m
雪上車に乗り換えたらすぐに出発。
滑り落ちてしまうんじゃないか
と思うほどの急な砂利道をゆっくり下っていくと、いよ

いよ氷河の上を走り始めます。
アサバスカ氷河
ピンクの○は雪上車です
コロンビア大氷原なのに、アサバスカ氷河と言われている理由・・・ それは、アサバ
スカ氷河というものはコロンビア大氷原から流れてる氷河の一部の名前なんです。
アサバスカ氷河だけでも巨大なものですが、それでも全体に閉める割合はたったの
2%ほどで、コロンビア大氷原全体の面積は325平方キロもあります。
東京23区の面積が621平方キロなので、上の写真の奥には、とてつもない広さの
氷河が広がっていることになります。
このコロンビア大氷原は、北極圏を除くと北半球最大の氷塊と言われていて、自分
の足で立つことができるのは、ここがが世界唯一です。
歩いて登るツアーでしょうか
氷河の色は、雪と違って水色です
雪上車に乗って10分くらい・・・観光できる場所に到着すると、雪上車から降りて20
分間の自由時間です。
実はこの場所、氷の厚さが365m!!!
エッフェル塔がすっぽりと埋まってしまう厚さです・・・足元にそんな分厚い氷があるな
んて信じられませんね。
自由に歩ける場所は決まっているので、その中で記念写真を撮ったり
各々が楽しい時間を過ごすのですが、氷河にはクレバスがあって
転落により死亡事故も発生してるので、決められた場所以外を歩くのは非常に危険です
運転手兼、ガイドさん
奥の方に入っていったので、クレバスに落ちないか冷や冷やしました![]()

足元には、透き通った綺麗な氷がゴロゴロ![]()

不純物ゼロ!!って感じですね
氷河の上では雪上車と記念撮影をしたり、小川のように勢いよく流れる氷河の溶け
た水を飲んだりと、珍しい体験をすることができます。
雪上車の運転手さんは、『 氷河の水を飲むと、10歳若返りますよ。男性よりも、女
性の方が効果があります
』 とカナアディアンジョーク。

氷河の水が飲めるのは知っていたので、空のペットボトルを持ってくるつもりでいた
のですが、あいにく空のボトルがなかったので手ですくって飲みました。
ピカピカに若くなったかな![]()

流れてくる水は汚くないですよ
手がジ~~~~ンと痛くなる冷たさ
二人して飲んだ氷河の水。
とっても冷たくて美味しかったですよ。
氷河の上は真夏でもかなり冷え込むことがあるので、フリース程度の服は必ず持参
し、サングラスや日焼け止めも必需品です!!
ちなみに私はパーカーの上にダウンジャケットを着てたので、寒さ知らずでした![]()

このツアーは4月から始まりますが、シーズン初めと終わり頃は天候によって休止に
なることも珍しくないそうなので、5月中旬から9月中旬までの期間がおススメだとい
うことです![]()

珍しいツアーに参加できて、良い経験となりました![]()

つづく・・・
アサバスカ氷河は近年
年間2mから3mのペースで後退を続けています